top of page


スロップシンクとは
こんにちは、トータルインテリアです! スロップシンクって聞いたことありますか? あまり聞き慣れない言葉なので、どんなものかわからない人も多いでしょう。 汚れた靴や衣類、雑巾、掃除道具、園芸道具などを洗ったり、ペットのシャンプーや散歩帰りのペットの足を洗ったりと多岐に渡り役立...
2024年4月3日
0件のコメント


シーリングファンとは
こんにちはトータルインテリアです! みなさんは、シーリングファンって何のことかご存じですか? 名前を聞いただけではピンとこない人が多いかもしれません。 写真を見ると、これがシーリングファンかとなるでしょう。 シーリングファンは、おしゃれなインテリアとしてのイメージが強いです...
2024年3月13日
0件のコメント


ユニットバスとは
こんにちは、トータルインテリアです!! みなさんはユニットバスと聞いたら、どんなお風呂をイメージしますか? ビジネスホテルなどによくある、お風呂とトイレと洗面台が一緒になっているものをイメージする方も多いのではないでしょうか?...
2024年3月7日
0件のコメント


アクセントクロスとは
こんにちは、トータルインテリアです!! アクセントクロスってご存じですか? みなさんは、お家の内装に満足していますか? 「部屋の空間が単調で飽きてしまった」「おしゃれな部屋にしたい」「部屋のイメージを少し変えたい」という方には、アクセントクロスがおすすめです。...
2024年2月13日
0件のコメント


ビルトイン食洗機とは
こんばんは、トータルインテリアです! みなさんのお宅には食洗機はありますか? 家事の手間を大きく軽減してくれるところが魅力ですよね。 今回のブログは、ビルトイン食洗機についてご紹介します。 食洗機(食器洗い機)は名前の通り、食器を洗うことに特化した機械です。...
2024年1月25日
0件のコメント


お部屋の間取り図の略語の意味を解説!
こんにちはトータルインテリアです!! 前回のブログは間取りのLDKについてご紹介しました。 間取り図を見てみると、さまざまなアルファベットが出てきますよね。 みなさんは、間取り図で使われる略語にはどんなものがあるのか知っていますか?...
2024年1月18日
0件のコメント


LDKとは
こんにちはトータルインテリアです! あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 物件情報などでよく見かける「LDK」という間取り。なんとなくは知っているという人も多いでしょう。本日は間取りのLDKについて、ご紹介したいと思います。...
2024年1月11日
0件のコメント


玄関ポーチとは
こんにちはトータルインテリアです!! みなさんは、玄関ポーチって聞いたことはありますか? 玄関ポーチとは玄関のどの部分のことなのでしょうか? 今回は、玄関ポーチについてご紹介したいと思います。 玄関ポーチとは、一般的に玄関先の壁から庇(ひさし)が出ている下の部分を指していま...
2023年12月26日
0件のコメント


タンクレストイレとは
こんにちはトータルインテリアです! みなさんは、最近よく耳にする「タンクレストイレ」を知っていますか? タンクレストイレは、文字通り「タンクがない」トイレのことです。 飲食店などのおしゃれな店舗で、タンクがないすっきりとした形のトイレを見かけたことはありませんか?...
2023年12月6日
0件のコメント


品川区五反田のマンションのリフォーム
みなさん、こんにちはトータルインテリアです!! 今回は、品川区五反田のマンションのリフォームの様子です。 写真はランダムとなります!
2023年11月24日
0件のコメント


エコカラットとはどんなもの?
こんばんは、トータルインテリアです。 みなさんはエコカラットって、どんなものなのかご存知ですか? エコカラットは調湿機能や消臭効果があり、さらにインテリアに適したデザインが充実しているため、リフォームでも新築でも人気の壁材です。...
2023年11月14日
0件のコメント


ニッチとは
こんばんはトータルインテリアです! みなさんは、建築業界で使われる『ニッチ』ってご存知ですか? ニッチが何を指しているのかわからなくても、どこかのお家で見かけたことがある人が多いと思います。 今回のブログは「ニッチ」についてご紹介します。 ニッチとは...
2023年11月9日
0件のコメント


インテリアとエクステリアの違いとは
こんにちはトータルインテリアです。 インテリアは、みなさんご存知かと思いますが、エクステリアって何なのか知っていますか? 今回は、インテリアとエクステリアの違いを解説したいと思います。 インテリア インテリアとは、室内空間全体のデザインや雰囲気を形成する要素を指しています。...
2023年11月1日
0件のコメント


台所蛇口交換の様子をご紹介!
みなさん、こんにちはトータルインテリアです!! 今回は蛇口交換の様子をご紹介したいと思います♪ それでは現場の写真を見ていきましょう! まずは、水道の止水栓を閉めます。 栓を閉めて水を止めないと、蛇口を外したときに水が噴き出してしまいます。止水栓は時計回りに回します。...
2023年10月25日
0件のコメント


スケルトンリフォームとは
みなさんは、スケルトンリフォームって聞いたことはありますか? 聞いたことがないという人も多いかもしれませんね。 スケルトンリフォームとはどんなリフォームのことなのでしょうか? 今回は、スケルトンリフォームについて解説したいと思います。 スケルトンリフォームとは...
2023年10月17日
0件のコメント


快適なリビングを作るためのポイント
みなさんのお家のリビングには、何かこだわりはありますか? ご家庭によって、いろいろなリビングのスタイルがあるでしょう。 リビングは家族や友人とのコミュニケーションやくつろぎの場所として、とても重要な空間ですよね。 今回は、快適なリビングを作るためのポイントを少しご紹介したい...
2023年9月6日
0件のコメント


家具とインテリアの違いについて
家具とインテリアは、どちらもよく使われている言葉ですね。 みなさんは、家具とインテリアにはどういった違いがあるのかご存じですか? 線引きが曖昧なので、同じものだと思っている人も多いかもしれませんね。 今回は、家具とインテリアの違いについてご紹介します。...
2023年8月21日
0件のコメント


豊島区キッチン蛇口交換事例
今回は豊島区のキッチン蛇口交換の事例を紹介します。 こちらの蛇口を交換していきます。 まずは、古い蛇口を取り外します。 フレキ管の様子です。 キッチン下も新しい物に交換しました。 給水側、給湯側のフレキ管の交換が完了したら、作業は一通り完了です。...
2023年8月7日
0件のコメント


千葉県柏市ドアクローザー鋼管事例
今回は千葉県柏市のドアクローザー鋼管事例を紹介します。 ドアクローザとは・・・ 玄関などのドア上部に付いており、ドアを油圧によりゆっくりと自動的に閉めるための装置です。 交換前のドアクローザーです。 丁寧に取り外します。 新しいドアクローザーに交換します。...
2023年8月7日
0件のコメント


練馬区ユニットバス交換事例
今回は練馬区のユニットバスを交換した事例を紹介します。 こちらが交換前のユニットバスです。 このように工事を進めていきます。 キレイなユニットバスに交換できました! 天井もピカピカです。 ユニットバスの交換をする場合、ある程度大掛かりなリフォームが必要になります。...
2023年8月7日
0件のコメント
bottom of page